【冬のレジャーに】イージーアップのワンタッチテント!
【冬のレジャーに】イージーアップのワンタッチテント!
みなさん、こんにちは!
いよいよ年が明けて、2019年ですね。平成もあと4か月ほどになり、「平成最後」とテレビなどでもよく取り上げられていますよね。
みなさんは、この年末年始をどのように過ごされましたか?
私は、家でゆっくりしたり、お友達の子供たちとソリ滑りをしたりしました。
何十年ぶりのソリ滑りは想像以上に楽しかったです!そして、なにより子供たちの無限の体力が羨ましいと思いました(笑)
なかなか挑戦する機会がなかったので、とても良い経験になりました!
むしろ、今シーズン中にも、またやりたいと思いました(笑)
そして、ここ何年か我が家で恒例行事となっているのが、ワカサギ釣りです。
放流される良いタイミングで釣りに行くのがポイントです。今年の釣果は、二人で約80匹を釣りました!
よくみる、数人でスノーモービルに乗り、ストーブが付いたワカサギ釣りの小屋で行うもの・・・ではなく、
自前のワカサギ用テントと釣り道具一式、ドリル、ヒーターなどを運んで好きなポイントにテントを立てて釣りをするんです。
私自身が使い物にならないので、毎回道具を運んだり、テントを立てるのにとても苦労します(笑)
氷の上はとてつもなく寒いので、毎年工夫を重ねています。
靴下は3枚重ね履き、暖かいインナーも3枚重ね着をし、ホッカイロをいたるところに貼ります。
更に、ネックウォーマー、帽子、雪上は眩しいのでサングラス、など完全防備で挑みます!
あとは、風邪を引くのを予防するためにも水に濡れてしまった時や汗をかいた時の着替えを準備しておくのも大切です。
あとは、温かい飲み物も体の中から暖まるので、必需品です。
こんなに準備が必要なのは、自分たちで氷上穴釣りをする場合なので、ワカサギ釣りでも、船釣りや小屋での気軽な釣りでは手ぶらで挑戦出来るので、心配ないですよ!(笑)
去年はガスコンロを持っていき、砂抜きした釣れたてのワカサギをその場で天ぷらにして頂きました。
その時の美味しさは今までで一番でした。
※火や油の扱いには気を付けて下さいね!余った油は適切な方法で処理し、持ち帰りましょう!
カテゴリ: イージーアップ・テントについて
UPDATE: 2019/01/11